図書館に行こうよ ―図書館職員の図書館的日常―      187
 
     
  明けました  
     
   気づけば2022年の幕が開け、半月が過ぎようとしています。「1年の計は元旦にあり」と言いますが、皆様は今年の目標を立てられましたか?私は日頃からウィッシュリストを書き出すのが好きでよく書いています。年頭はまた新たな気持ちになれてよいのですが、毎年必ず挫折するのが日記と読書です…。今年こそは積読本を減らし、「なにか面白い本ない?」と聞かれてもスッと書名が出てくるような図書館員になりたいものです。本年もよろしくお願いいたします。

✿宮西達也さんと接して
 つい先日、8日と9日に絵本作家の宮西達也さんをお迎えして、講演会とワークショップを行いました。コロナ禍での実施に心配もありましたが、対策に万全を期し無事に終えることができました。たくさんのご参加ありがとうございました。
 新型コロナウイルス流行以前にはアメリカや中国、韓国などでも講演されていたという宮西さん、絵本の魅力もさることながら、ご本人の気持ちの力強さに圧倒されました。私がふと漏らした不安に対し、「絶対に大丈夫!」と断言してくださり、そのたった一言がずっと心に残っています。また、ご講演のなかで、「今この時を一生懸命に生きることが大切」「言葉で人を動かすのではなく、感動で人を動かす」と仰っていたのもとても印象的でした。参加された皆様はどんな印象を持たれましたか?
 ワークショップで小学生の皆さんが描いた絵は、栗盛記念図書館の多目的室に展示する予定です。準備中のため、今しばらくお待ちください。
 現在、栗盛記念図書館では、この事業開催に併せ「もっと知りたい宮西達也の世界」と題した図書展示を行っております。市立図書館に所蔵する宮西さんの著作をすべて展示し、貸出しています。2月20日(日)までの予定です。ぜひご利用ください。また、宮西さんが描かれた色紙も市立図書館各館に展示しておりますのでぜひご覧ください。

✿『むかしのおもちゃであそぼう!』
 明日、1月15日(土)14時より、栗盛記念図書館多目的室において「むかしのおもちゃであそぼう!」を開催いたします。けん玉や独楽、福笑い、かるた、すごろくなど、遊びコーナーを設けます。どなた様もお気軽にご参加ください。 (栗盛:西)

✿『図書館でボードゲーム2』
 2月5日(土)14時より、栗盛記念図書館多目的室において「図書館でボードゲーム2」を開催します。対象は小学生以上で先着20名、現在参加者募集中です。参加申し込みは、新型コロナウイルス感染予防対策として事前受付とさせていただいておりますので、参加ご希望の方は栗盛記念図書館カウンターか、お電話0186-42-2525にてお申し込みください。定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
 ということで、2回目となる今回は、最初に辞書を使った言葉遊び『たほいや』を行い、参加者の皆様(子どもたち)には回答者として参加していただきます。ところで、この「たほいや」とは一体何ぞや?と疑問に思う人も多いと思いますが、このゲームは、様々な辞書や辞典を用い、珍しい単語をお題にして嘘の意味を辞書っぽい文章で考え、相手を惑わせながら本当の意味を見抜いて当てる辞書遊び・言葉遊びゲームのことです。
 誰しも子どもの頃、国語の授業中に辞書をパラパラと捲って面白い言葉を探して遊んだ事ってありますよね?そんな、みんなが知っていそうで知らない言葉をお題にして本当の意味を推理する遊びのことで、とても楽しいゲームなのです。
  そして、「たほいや」終了後は、数種類あるボードゲームで自由に遊んでいただき、たくさんの人たちと交流を深めながら、図書館での楽しいひとときを過ごしていただければと思っております。どうぞ、皆様のご参加をお待ちしております。(工)