新着図書 |
|
※ 新着一覧を紹介しています。バックナンバーはこちら |
|
2022年7月の新着図書 |
|
2022年6月の新着図書 |
|
2022年5月の新着図書 |
|
2022年4月の新着図書 |
|
2022年3月の新着図書 |
|
2022年2月の新着図書 |
|
2022年1月の新着図書 |
|
※ご利用の環境によっては、うまく表示されない場合があります。 |
|
|
8月のおすすめ図書 |
|
|
今月、各図書館が皆様におすすめする図書です。 |
|
|
【栗盛記念図書館】 |
 |
書 名 |
史伝 北条義時 |
著者名 |
山本 みなみ∥著 |
出版社 |
小学館 |
分 類 |
歴史 289/ホ |
今年のNHK大河ドラマの主人公、北条義時の生涯を解説する。生まれは鎌倉ではなく伊豆、嫡男でもなかった義時がどのようにして政治の表舞台に出ていったのか。黒幕説のある3代将軍・実朝暗殺時の様子は、毒殺説もある死因は。鎌倉側の記録「吾妻鏡」と同時代の多様な資料の記述とを比較し、合わせて先行研究の妥当性も検証していく。大河ドラマの予習復習、補完におすすめ。 |
|
|
【花矢図書館】 |
 |
書 名 |
中学校に行くのが楽しくなる本 |
著者名 |
熊谷 雅之 福井 洸輔∥著 |
出版社 |
みらいパブリッシング |
分 類 |
児童 159/ク |
現役中学校教師が書いた、悩み多き中学生のためのバイブルです。勉強に友達、親、進路…。この本には、様々な悩みをかかえる中学生が幸せに学校生活を送るための大切なヒントがつまっています。生徒の悩みに先生が答えるQ&A形式で構成されていますが、先生たちの答えは決して上から目線ではなく同目線でこどもたちと向き合い、フレンドリーにそして熱く語るその言葉たちに目から鱗です。中学生のみならず、大人の方にもぜひ読んで欲しい一冊です。
|
|
|
【比内図書館】 |
 |
書 名 |
子宝船
|
著者名 |
宮部 みゆき∥著 |
出版社 |
PHP研究所 |
分 類 |
文学 913.6/ミ |
江戸で噂の、「持つ者は子宝に恵まれる」という宝船の絵。しかし、赤子を失ったある家の宝船の絵から、なぜか弁財天が消えたという。
江戸深川で起こる不可解な事件を岡っ引き見習いの北一と風呂屋の釜焚きの相棒・喜多次、二人の「きたさん」が解き明かしつつ大人になっていく物語。「きたきた捕物帖シリーズ」第二巻。
|
|
|
【田代図書館】 |
 |
書 名 |
おなおしやのミケばあちゃん |
著者名 |
尾崎玄一郎 尾崎由紀奈∥著 |
出版社 |
偕成社 |
分 類 |
絵本 E/オ |
町中に、ポツンとたたずむ、古い駄菓子屋。そこには、ふたりのおばあさんが住んでいました。ひとりは店主の、はるばあさん。もうひとりは猫の、ミケばあちゃん。
だけどミケばあちゃんは、ただの猫でもなければ、ただのおばあさんでもありません。
夜になると布団を抜け出し、駄菓子屋の床下にある仕事場に向かう、彼女の正体は「おなおしや」さん!
|
|
|
※ 使用している画像は、各出版社の承諾を受け使用しています。転載・二次利用を禁止します。 |
|
市内各図書館の取り扱い新聞・雑誌 |
|
(2020.05.01現在) |
 |
新聞一覧 |
 |
雑誌一覧 |
|