新着図書
 
※ 新着一覧を紹介しています。バックナンバーはこちら
  2025年6月の新着図書 
  2025年5月の新着図書 
  2025年4月の新着図書 
  2025年3月の新着図書 
  2025年2月の新着図書 
  2025年1月の新着図書 
  2024年12月の新着図書 
  2024年11月の新着図書 
  2024年10月の新着図書 
  2024年9月の新着図書 
  2024年8月の新着図書 
  2024年7月の新着図書 
  2024年6月の新着図書 
  2024年5月の新着図書 
  2024年4月の新着図書 
  2024年3月の新着図書 
  2024年2月の新着図書 
  2024年1月の新着図書 
  2023年12月の新着図書 
  2023年11月の新着図書 
  2023年10月の新着図書 
  2023年9月の新着図書 
  2023年8月の新着図書 
  2023年7月の新着図書 
  2023年6月の新着図書 
  2023年5月の新着図書 
  2023年4月の新着図書 
  2023年3月の新着図書 
  2023年2月の新着図書 
  2023年1月の新着図書 
  2022年12月の新着図書 
  2022年11月の新着図書 
  2022年10月の新着図書 
  2022年9月の新着図書 
  2022年8月の新着図書 
  2022年7月の新着図書 
  2022年6月の新着図書 
  2022年5月の新着図書
  2022年4月の新着図書 
  2022年3月の新着図書 
  2022年2月の新着図書 
  2022年1月の新着図書 
※ご利用の環境によっては、うまく表示されない場合があります。
   
7月のおすすめ図書
 
今月、各図書館が皆様におすすめする図書です。
 
【栗盛記念図書館】
書 名 さがして!みつけて!日本で旅あそび
著者名 しんたに ともこ
出版社 小学館
分 類 絵本 E/サ
東京タワーと桜を見ながらピクニック、山形でさくらんぼがり、きょうりゅうに会える福井、空が広い北海道…。名所を楽しく旅する動物たち。上下2枚の絵を比べて、ちがうところをそれぞれ7つさがしてね。今回は、日本全国の街を巡ります。沖縄から、北海道まで。阿蘇、うどんの香川、宮島、姫路城、鎌倉、東京タワー、山形などなど。日本一周できますよ。

【花矢図書館】
 
書 名

だます技術

著者名 ラック金融犯罪対策センター∥著
出版社 技術評論社
分 類 社会 368/ダ
あなたは人生で、「詐欺にひっかかる」という意識を持ったことがありますか。「自分は大丈夫」。では、親や子どもはどうでしょうか。年々詐欺の手口は巧妙化し、いつ、誰が被害にあってもおかしくないのが現状です。また、資産を奪われるだけではなく、闇バイトなどで犯罪に加担してしまう恐れもあります。そのようなリスクを減らすために、だます仕組みを知り、ご自身や家族の身を守りましょう。

【比内図書館】
 
書 名 ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通り3
著者名 廣嶋 玲子∥作
出版社 偕成社
分 類 児童 J913/ヒ

幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店の女主人・紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにあったぴったりのもの。でも、食べ方や使い方をまちがえると……。幸福をよぶか、不幸をまねくかはその人次第!
シリーズ最新刊は、紅子が差出人不明の小包をあけたことで、深い眠りにつくという、前代未聞の事件がおきていた。善福書店の店主、二ツ頭善二が紅子のかわりに銭天堂を切り盛りすることになるのだが……。


【田代図書館】
 
書 名 乱歩と千畝 RAMPOとSEMPO
著者名 青柳 碧人∥著
出版社 新潮社
分 類 文学 913.6/ア

早稲田大学の先輩後輩だった江戸川乱歩と杉原千畝。「日本ミステリー界の祖」「東洋のシンドラー」と呼ばれるずっと以前、もし二人が出会っていたら…?
遅筆の乱歩は担当編集の横溝正史から逃げ出したり『怪人二十面相』で人気作家になったり二度も休筆したりの波乱人生。千畝はヘルシンキから世紀の舞台リトアニアのカウナスへ。その物語に実在の著名人たちが絡んでいく…。驚きと奇跡に満ちた大正・昭和ミステリー小説。


※ 使用している画像は、各出版社の承諾を受け使用しています。転載・二次利用を禁止します。

市内各図書館の取り扱い新聞・雑誌・大型絵本
  (2025.04.01現在)
新聞一覧
雑誌一覧
   
大型絵本一覧 
   

 
 
【 一般財団法人大館市文教振興事業団 大館市立図書館(大館市立栗盛記念図書館) 】
■ 住所:〒017-0827 秋田県大館市字谷地町13 ■ TEL:0186-42-2525 ■ FAX:0186-42-3329 ■ E-mail:lib.odate@aqua.ocn.ne.jp

このホームページに掲載している内容・写真の無断転載を禁じます。
リンクについては、電話かメールなどでお問い合わせください。


Copyright(C)2013 The Odate City Library. All Rights Reserved.